只見線小出口では、キハ40系列の運用が2組ありますが、それぞれ午前~午後で交替となるため、
その回送シーンを上越・信越線内で見ることができます。
それがこちら。


2013.11.6
@越後堀之内~北堀之内(2枚とも)
写真上は、午前中の運用を終えて長岡へ向かうキハ48-551+キハ48-1547。
後ろは、今年6月に盛岡からやってきた赤帯のキハ48。
話を聞くと、この盛岡色はなかなか順光側につかないようで…。只見線内でとらえるのがベストかもしれません。
下は、長岡での給油を終え、午後の運用に向かうキハ40-559+キハ47-1521。
只見線では、東北色+新潟色の組み合わせが当たり前のように見られますね。
その回送シーンを上越・信越線内で見ることができます。
それがこちら。


2013.11.6
@越後堀之内~北堀之内(2枚とも)
写真上は、午前中の運用を終えて長岡へ向かうキハ48-551+キハ48-1547。
後ろは、今年6月に盛岡からやってきた赤帯のキハ48。
話を聞くと、この盛岡色はなかなか順光側につかないようで…。只見線内でとらえるのがベストかもしれません。
下は、長岡での給油を終え、午後の運用に向かうキハ40-559+キハ47-1521。
只見線では、東北色+新潟色の組み合わせが当たり前のように見られますね。
- Related Entries