本降りの雨予報が出ていたこの日。
いつもは晴れしか眼中にないので、雨の日も有効活用してみようシリーズ。


2021.6.4
@南海高野線 三国ヶ丘
三国ヶ丘は阪和線との乗り換え駅ですが、急行や区間急行は停まりません。
…の割に被りが多かったですね。
続きはこちらから↓
高野山快急。前4両が高野山まで直通します。

続いて萩ノ茶屋。
雨が強くなっていい感じです!


サザン。うーん、上の1000系や8300系くらいの雨で来てくれたらよかったんですが。

振り返って下り。
遠くが霞むのは雨らしいですね。


…と思ってたらまた止んできました。
降ったり止んだりでした。
そしてこの日、本線ではイレギュラーらしい8000系+9000系も発生していました。


8004F+9509Fとのことです。
続いて天下茶屋。

ホーム先端まで行きたいところでしたが、カメラが濡れてしまうのでどうしても屋根があるエリア内の撮影になります。

6000系の急行林間田園都市行き!この詰め詰めな行き先が好きです笑
雨は強くありませんでしたが、今まであまり撮れていなかった6031F先頭で収められて満足です。

そして、守りたいこの並び。
こういう記事タイトルにするからには、某曲に因み情景写真?的なのも撮ろうと思ったんですが、ひたすら流してました。決まると嬉しいし、楽しいからね笑
いつもは晴れしか眼中にないので、雨の日も有効活用してみようシリーズ。


2021.6.4
@南海高野線 三国ヶ丘
三国ヶ丘は阪和線との乗り換え駅ですが、急行や区間急行は停まりません。
…の割に被りが多かったですね。
続きはこちらから↓
高野山快急。前4両が高野山まで直通します。

続いて萩ノ茶屋。
雨が強くなっていい感じです!


サザン。うーん、上の1000系や8300系くらいの雨で来てくれたらよかったんですが。

振り返って下り。
遠くが霞むのは雨らしいですね。


…と思ってたらまた止んできました。
降ったり止んだりでした。
そしてこの日、本線ではイレギュラーらしい8000系+9000系も発生していました。


8004F+9509Fとのことです。
続いて天下茶屋。

ホーム先端まで行きたいところでしたが、カメラが濡れてしまうのでどうしても屋根があるエリア内の撮影になります。

6000系の急行林間田園都市行き!この詰め詰めな行き先が好きです笑
雨は強くありませんでしたが、今まであまり撮れていなかった6031F先頭で収められて満足です。

そして、守りたいこの並び。
こういう記事タイトルにするからには、某曲に因み情景写真?的なのも撮ろうと思ったんですが、ひたすら流してました。決まると嬉しいし、楽しいからね笑
- Related Entries
-
-
夏の終わりに、ふじと台。(和歌山市~紀ノ川間 紀ノ川橋梁俯瞰)
-
南海高野線 6000系+6200系 異形式連結。
-
雨のステイション。【三国ヶ丘・萩ノ茶屋・天下茶屋】
-
南海高野線 浅香山~我孫子前 上り朝ラッシュ。
-
南海高野線 御幸辻 早朝上り。6000系・6300系etc.
-