国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

回7770M クモヤ145×水鏡@三田~道場。

5月26日、いつもの回7770Mでクモヤ145-1003+クモヤ145-1007が福知山から吹田へ戻りました。2両とも、24日に113系S4編成を福知山まで運んでいました。

この日は「水鏡」を狙うべく三田へ。

回7770M クモヤ145-1003+クモヤ145-1007
クモヤ145-1712s
2021.5.26
@JR宝塚線 三田~道場

この界隈は5月後半が田植えシーズンのようで、
狙いどおり水鏡になってくれました。

水鏡は基本的に風が弱まる早朝や夕方でないと難しいため、福知山を4時台に出発する回7770Mはピッタリな列車といえますが、これまでなかなか田植えシーズンと合わず、やっとのことで実現しました。

晴れたらバリ順だったんですが、異常に早い梅雨入りが残念。
構図も、もっと引いた方がよかったかな…ちょっと早切ったし。

色々と不完全燃焼ですが、最低限の記録です。
Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ