国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

阪急3300系3323F 阪急千里線開業100周年ヘッドマーク。

今年4月1日で阪急千里線が100周年を迎えたことを記念し、1300系1312Fと3300系3323Fにヘッドマークが取り付けられています。
移動中に3323Fを見かけたので撮影!

梅田側HM
Hankyu3300-7s.jpg
2021.5.10
@阪急京都線 西向日

時刻は正午。いかにも太陽の高い編成写真、となるのを避けるため縦位置にしてみました。梅田方と河原町方でデザインが異なっており、梅田方は3300系のイラストが入ります(1312Fは1300系のイラスト)。

続きはこちらから↓


一方の河原町方は、

河原町側HM
Hankyu3300-10s.jpg

Hankyu3300-8s.jpg

開業当時に使用されていたという車両のイラストでした。こちらは1300系・3300系ともに共通で、これらヘッドマークは6月末まで掲出予定とのことです!
Related Entries

Comments


Body

« »

05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ