南海高野線の我孫子前~浅香山間には大和川を渡る鉄橋があり、東西南北色々な方向から撮ることができます。
この日は北側から、朝の下り列車(橋本方面)を後追い撮影してみました。
2401急行 三日市町行き 6000系⑧

2021.5.10
@南海高野線 我孫子前~浅香山
高野線は線路が南北なので、日の長い時期でないと難波側を順光で捉えることができません。6000系も減ってきてますしちょくちょく狙いたいところ。
続きはこちらから↓
分かりにくいですが6001F(写真右から1~4両)。
4109準急 和泉中央行き 6000系⑧

トップナンバー6001も難波方なんですよね。どうりであまり撮れてないわけだ…
0601特急りんかん 橋本行き 30000系⑧

8連りんかん。格好いいです!
ラピートや通勤型の7100系も含め、南海の特急はもれなく格好いい。
4115準急 和泉中央行き 5000系⑧

ラッピング中の泉北5000系。
「シルバニアファミリー号」とのことです。男子なので縁なし(笑)
これにて撮影終了。
初夏らしくなってきて、日の長い時期ならではの場所、列車を狙おうと思ったら早くも梅雨入りですか…。ただでさえ参りそうな時節柄に加え、どんより空でメンタルヘルスを悪化させないようにしたい。ホントに。
この日は北側から、朝の下り列車(橋本方面)を後追い撮影してみました。
2401急行 三日市町行き 6000系⑧

2021.5.10
@南海高野線 我孫子前~浅香山
高野線は線路が南北なので、日の長い時期でないと難波側を順光で捉えることができません。6000系も減ってきてますしちょくちょく狙いたいところ。
続きはこちらから↓
分かりにくいですが6001F(写真右から1~4両)。
4109準急 和泉中央行き 6000系⑧

トップナンバー6001も難波方なんですよね。どうりであまり撮れてないわけだ…
0601特急りんかん 橋本行き 30000系⑧

8連りんかん。格好いいです!
ラピートや通勤型の7100系も含め、南海の特急はもれなく格好いい。
4115準急 和泉中央行き 5000系⑧

ラッピング中の泉北5000系。
「シルバニアファミリー号」とのことです。男子なので縁なし(笑)
これにて撮影終了。
初夏らしくなってきて、日の長い時期ならではの場所、列車を狙おうと思ったら早くも梅雨入りですか…。ただでさえ参りそうな時節柄に加え、どんより空でメンタルヘルスを悪化させないようにしたい。ホントに。
- 関連記事
-
-
(少数)和歌山港行き特急サザン。【7100系】
-
南海本線7100系と高師浜線2230系の並び。
-
南海高野線 我孫子前~浅香山(大和川)下りケツ撃ち。
-
新緑の南海高野線6000系。(紀見峠~林間田園都市)
-
長期運休間近の南海高師浜線。
-