国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

クモヤ145-118による「ホリデー快速 やまなしピクニック号」走る。

JR東日本・八王子総合訓練センターのクモヤ145-118ですが、この冬も年末年始恒例のヘッドマークが取り付けられていました。
去年はオリンピックに因んだHMでしたが、開催ができず、もう一度五輪に絡めたものになるかも?と思いましたが、

クモヤ145-1617s
2021.1.1
@八王子総合訓練センター

2021年は「ホリデー快速 やまなしピクニック号」でした!
90年代、根岸線~横浜線経由で山梨へ向かう臨時列車に「クモヤ143」が連結されたことがあり、当時を模したものと思われます。

クモヤ145-1615s

クモヤ145-118は年中「甲府」幕なので、今回のヘッドマークには誂え向きですね。

この車両が本線を走るところを見たいけど…無理だろうなあ。きっとお役御免になって、解体のため長野に送られる時が最初で最後のチャンスでしょう。

続きはこちらから↓


新秋津には209系の訓練車もいます。
例年209系にもマークがつくのですが、こちらはなし。

クモヤ145-1620s

クモヤ145-1618s

年末年始はクモヤ145-118と209系がピッタリ揃うように停まっていて撮りづらいのですが、今年はずれており、クモヤの車体を広めにとらえることができました!
来年もこんな感じで頼んます。

ただ、欲を言うならここに停まっててほしい↓

クモヤ145-52s
2015.1

ここは先ほどから少し新秋津寄りに移動したポイントで、定位置はこの2ヶ所になります。
年末年始、ここに留置されることはあまりないようですが。。

なお、この場で脚立を貸してくださった方、ありがとうございます!
まさかこんなネタで同業さんにお会いするとは…去年、グリーンマックスから模型化されたことで少し認知されるようになったのかな(笑)

過去のヘッドマークについてはホームページにまとめているので、ぜひご覧ください。
関連記事

Comments


Body

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ