12/19~22にかけて、京都鉄道博物館でクモヤ443が展示されました。
動画の方を先にまとめたので公開します!
向日町から梅小路までの移動ですが、往路は撮影に行けず、復路は休館日ということで、1月のクルクモルのような画が撮れなかったのがちょっと残念。
でも年明けから検測予定が詰まってるようなので、ちょくちょく撮りたいと思います!
動画の方を先にまとめたので公開します!
向日町から梅小路までの移動ですが、往路は撮影に行けず、復路は休館日ということで、1月のクルクモルのような画が撮れなかったのがちょっと残念。
でも年明けから検測予定が詰まってるようなので、ちょくちょく撮りたいと思います!
- 関連記事
-
-
クモヤ443 保津峡トンネル飛び出し。
-
クモヤ443 細部観察。
-
クモヤ443-2+クモヤ442-2が京都鉄道博物館で展示される。(動画Ver.)
-
クモヤ443×京都タワー。
-
クモヤ443 生瀬~宝塚(福知山線)俯瞰。
-