8日、南海高野線の御幸辻~林間田園都市間に行ってきました。夏場限定ですが、早朝上りが順光となる数少ないポイントです。
林間田園都市駅から徒歩15分程度で到達できました。
6:35 2710急行 6000系(6013F)
6:43 0602特急 31000系(31001F)

2020.6.8
@南海高野線 御幸辻~林間田園都市
有名撮影地ってことでよく作例も見かけますが、写真のように線路が若干高くなっており、手堅く収めるには脚立が必要ですね。
そうとは知らず行ったのでアオリ気味となりました。
定番の構図は、脚立に乗って写真中央の架線柱が切れるまでズームかと!
続きはこちらから↓
6:49 2712急行 6200系(6509F)

6:59 2714急行 6000系(6005F)

7:16 2716急行 6300系(6321F)

6月上旬でこれだと、編成奥にかかる影が順光時間中に抜けるのは厳しいかもです。
運用を調べずに行ったので不安でしたが、6000系が来てくれてよかった!
梅雨入り前の貴重な晴れ間を有効活用できました。
林間田園都市駅から徒歩15分程度で到達できました。
6:35 2710急行 6000系(6013F)
6:43 0602特急 31000系(31001F)

2020.6.8
@南海高野線 御幸辻~林間田園都市
有名撮影地ってことでよく作例も見かけますが、写真のように線路が若干高くなっており、手堅く収めるには脚立が必要ですね。
そうとは知らず行ったのでアオリ気味となりました。
定番の構図は、脚立に乗って写真中央の架線柱が切れるまでズームかと!
続きはこちらから↓
6:49 2712急行 6200系(6509F)

6:59 2714急行 6000系(6005F)

7:16 2716急行 6300系(6321F)

6月上旬でこれだと、編成奥にかかる影が順光時間中に抜けるのは厳しいかもです。
運用を調べずに行ったので不安でしたが、6000系が来てくれてよかった!
梅雨入り前の貴重な晴れ間を有効活用できました。
- 関連記事
-
-
南海高野線の桜2021(PV風)
-
南海6000系×桜。(我孫子前~浅香山)
-
高野線の有名撮影地 御幸辻~林間田園都市にてラッシュアワーを狙う!
-
新緑×南海6000系。(泉北高速線 栂・美木多~泉ヶ丘)
-
南海6000系トップナンバー6001F&快急運用の話。
-