国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

元久留里線用キハ30・37・38 水島臨海鉄道へ甲種輸送 7/9

昨年12月から長らく新津に留置されていた元久留里線のキハ30・37・38が、転属先の水島臨海鉄道(岡山県倉敷市)へ向けて甲種輸送されました。


EF81-715.jpg
@長鳥~越後広田

牽引はEF81-715。
7月に入り、ようやく新潟も梅雨らしい天気になりましたが、この日は束の間の晴天。
夏光線の中、ゆっくりと通過していきました。


おまけ

クロハ481-1025.jpg

北越6号はT13編成。
E653系は9月から いなほ の運用を置き換えるとのことで、北越とくびき野の幕はもうしばらく見られる…?


クモハ114-1502

長岡~直江津の普電は3連(N編成)が多い中、長岡14:39発の上り1342M他は2連のトイレ付き編成が担当します。


久留里線用気動車6輌 木更津から新津へ(2012.12.12)


関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ