国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

日根野支所クモヤ145-1106 構内試運転。

出てきた出てきた…!

クモヤ145-1495s
2020.1.6
@JR京都線 岸辺

1月6日、吹田総合車両所 日根野支所のクモヤ145-1106が岸辺付近で試運転を行いました。昨年11月11日に入場したので、2ヶ月という長めの検査期間でした。

クモヤ145-1496s

入場後、廃車?という呟きを見かけたので若干心配していました。
実際、昨年6月に幡生へ送られたクモヤ145-1102は廃車説が濃厚ですしね…

とはいえ、

続きはこちらから↓


クモヤ145-1106の入場と入れ替わりに吹田の1001が日根野に残留したため、牽引車はまだ必要ってことなのかな?

クモヤ145-1490s

クモヤ145-1488s

両端とも、幕のフォントが大きいですね。クモヤ145ではあまり見ないタイプです。
103系の廃車発生品のような気がします。

検査表記がなかったので、去年5月に撮影したものを↓

クモヤ145-1389s

2020-01-18s.jpg
2019.5.4
@吹田総合車両所 日根野支所

これを見る限り、今回は要検かな?
本線試運転に続く。
Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ