出てきた出てきた…!

2020.1.6
@JR京都線 岸辺
1月6日、吹田総合車両所 日根野支所のクモヤ145-1106が岸辺付近で試運転を行いました。昨年11月11日に入場したので、2ヶ月という長めの検査期間でした。

入場後、廃車?という呟きを見かけたので若干心配していました。
実際、昨年6月に幡生へ送られたクモヤ145-1102は廃車説が濃厚ですしね…
とはいえ、
続きはこちらから↓
クモヤ145-1106の入場と入れ替わりに吹田の1001が日根野に残留したため、牽引車はまだ必要ってことなのかな?


両端とも、幕のフォントが大きいですね。クモヤ145ではあまり見ないタイプです。
103系の廃車発生品のような気がします。
検査表記がなかったので、去年5月に撮影したものを↓


2019.5.4
@吹田総合車両所 日根野支所
これを見る限り、今回は要検かな?
本線試運転に続く。

2020.1.6
@JR京都線 岸辺
1月6日、吹田総合車両所 日根野支所のクモヤ145-1106が岸辺付近で試運転を行いました。昨年11月11日に入場したので、2ヶ月という長めの検査期間でした。

入場後、廃車?という呟きを見かけたので若干心配していました。
実際、昨年6月に幡生へ送られたクモヤ145-1102は廃車説が濃厚ですしね…
とはいえ、
続きはこちらから↓
クモヤ145-1106の入場と入れ替わりに吹田の1001が日根野に残留したため、牽引車はまだ必要ってことなのかな?


両端とも、幕のフォントが大きいですね。クモヤ145ではあまり見ないタイプです。
103系の廃車発生品のような気がします。
検査表記がなかったので、去年5月に撮影したものを↓


2019.5.4
@吹田総合車両所 日根野支所
これを見る限り、今回は要検かな?
本線試運転に続く。
- Related Entries
-
-
クモヤ145-1106 最後の阪和線走行?
-
日根野支所クモヤ145-1106 本線試運転。
-
日根野支所クモヤ145-1106 構内試運転。
-
クモヤ145-1106(近ヒネ) 吹田を出場。
-
クモヤ145-1106(日根野車) 出場試運転を行う
-