国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

クモヤ145京都車×2。(クモヤ145-1051要検出場)

6/4にクモヤ145-1051が吹田を出場、向日町へ回送されました。一ヶ月半前に113系L6編成(忍トレイン)とまさかの同時入場でしたが、出場は別々。L6は忍ラッピングのままだっただけに、よかったのか悪かったのか…笑


2019.6.4
@JR京都線 千里丘

その代わり、

続きはこちらから↓


6/4早朝に吹田へ入場した113系C10編成にクモヤ145-1201が連結され、夕方のクモヤ145-1051出場回送の伴走車を務めるという、イレギュラーな対応が見られました。

クモヤ145-1401(茨木)s
@茨木

動画、写真ともに出場回送の様子で、先頭はクモヤ145唯一の1基パンタである1201。京都車がコンビで走るのは103系の鉄博輸送(2017年11月)以来です。

クモヤ145-1051は23-9要検→27-10全検ときているので、今回は要部検査と思われます。4年前は3重連での出場でしたね。↓

クモヤ145-145s
2015.10.14
@茨木

確か自分が関西へ移ってきて、初めて撮ったクモヤの出場が1051!
茨木にいる同業者の顔ぶれも、この時とは変わりました。ひと周期経ったと思うとちょっとだけ感慨深いです。


Related Entries

Comments


Body

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ