国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

クモヤ145+クモヤ145+クロハ288+サハ289。

近キト、たま~にいいもん見せてくれます。

クモヤ145-1342s
2019.2.5
@吹田総合車両所 京都支所

4日夕方、向日町でクモヤ145と289系が繋がっているとの情報があり、翌朝行ってみると…いました!
先頭からクモヤ145-1051+クモヤ145-1201+クロハ288+サハ289です。

続きはこちらから↓



到着した時には手前に683系がいて、撮影できない状況でした。
でも、クモヤ145と289系の連結シーンはなかなか見られないので、しばらく待機…

クモヤ145-1323s


すると9時半頃に移動してくれ、連結部をゲット!

クモヤ145-1334s

右がクロハ288、左は2018年2月に出場したクモヤ145-1201です。
ホームページの連結部サイドビューに、またひとつ追加。

クモヤ145-1326s


一方、2015年10月出場のクモヤ145-1051は塗装剝がれが目立ち、

クモヤ145-1330s

クモヤ145-1331s

かなり大胆な補修痕がありました。。入場が待ち遠しいですね!
1051が入場すれば、代わりにクルクモルが1201とともに操車するかもしれません。
また面白い編成に期待です。


クモヤ145-1345s

このように時々、向日町では東側に操車途中(?)の車両が停まっているので、径の小さなレンズがあれば撮影可能です。

今年に入り撮り鉄は停滞気味だったので、いい収穫になりました!


関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ