あけましておめでとうございます。
3年連続、撮り初めはこれになりました。

2019.1.1
@八王子総合訓練センター

新秋津付近にある「八王子総合訓練センター」ですが、年末年始に訓練車(クモヤ145-118&209系)にヘッドマークをつけることが恒例となっています。2017年は「はくつる」、2018年は「かいじ」と特急のマークでしたが、今年は自らの写真が挿入された、控えめなデザインでした。
隣の209系はというと、
続きはこちらから↓

クモヤ145と同じと思いきや?

なんと「ありがとう209系 お疲れさまでした」の文字が添えられていました。
新年のスタートという時期に、もうお疲れ様ですか(笑)
年末に東大宮の209系が配給されましたし、八王子のほうにも何か動きがあるんでしょうかね?
今年は例年以上にケーブルがうるさく、マークも小さかったので撮りづらかったです。これで3年分収めたので、今後も続けるつもりですが…うーん。慣れてくるとさすがに、交通費の割に合わない気がしてきた(笑)
なのでこの日、新秋津を出てからも色々撮りました。
続く。
3年連続、撮り初めはこれになりました。

2019.1.1
@八王子総合訓練センター

新秋津付近にある「八王子総合訓練センター」ですが、年末年始に訓練車(クモヤ145-118&209系)にヘッドマークをつけることが恒例となっています。2017年は「はくつる」、2018年は「かいじ」と特急のマークでしたが、今年は自らの写真が挿入された、控えめなデザインでした。
隣の209系はというと、
続きはこちらから↓

クモヤ145と同じと思いきや?

なんと「ありがとう209系 お疲れさまでした」の文字が添えられていました。
新年のスタートという時期に、もうお疲れ様ですか(笑)
年末に東大宮の209系が配給されましたし、八王子のほうにも何か動きがあるんでしょうかね?
今年は例年以上にケーブルがうるさく、マークも小さかったので撮りづらかったです。これで3年分収めたので、今後も続けるつもりですが…うーん。慣れてくるとさすがに、交通費の割に合わない気がしてきた(笑)
なのでこの日、新秋津を出てからも色々撮りました。
続く。
- 関連記事
-
-
クモヤ145-118による「ホリデー快速 やまなしピクニック号」走る。
-
クモヤ145-118 今年のヘッドマークは…
-
クモヤ145-118による、333M「2019賀正号」(甲府行き)運転!
-
クモヤ145-118による、臨時「かいじ」運転。
-
新秋津の訓練用クモヤにヘッドマークが取りつけられる
-