国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

クモヤ145-1104(近ナラ) クリスマスの出場回送。

クモヤの検査ラッシュだった2018年、そのラストを飾る!

クモヤ145-1297s8
2018.12.25
@大和路線 三郷~王寺

12/25、クモヤ145-1104が所属先の吹田総合車両所 奈良支所へ回送されました。入場同様クモヤ145-1006・1007に挟まれ、日中の大和路線を走りました。

二ヶ月前の送り込み、および入場回送はどちらかというと編成メインだったので、今回は俯瞰ポイントを選択。大和路線をクモヤ145が走るのは1104の入出場くらいなので、最低一枚は奈良の街とともに写すつもりでした。

続きはこちらから↓



同じ立ち位置のまま、カメラを左に振れば信貴山や生駒山が写ります。
その麓を堂々、クモヤ145×3が通過していきました!




27日の返却は行けなかったので、これが2018年最後の撮影に。
天気にも恵まれ、いい締めくくりになりました。

今年は多くのクモヤが出場し、とても充実した一年でした(笑)
4年周期で考えると、2019年は入場しそうなのがクモヤ145-1051(京都)くらいで、かなり落ち着くんじゃないかと思います。ただ4年前はその分、115系湘南色や381系国鉄色のクモヤサンド、大糸線での試運転などがあったので、イレギュラーに期待したいところ。


またここ数年、現存する143・145系の走行シーンを「晴れ」でコンプリートすることが目標ですが、残りは

・クモヤ145-118(新秋津)
・クモヤ145-1004(宮原)
・クモヤ145-1102(広島)
・クモヤ145-1106(日根野)

の4両になりました。
廃車にならないことが前提ですが、2021年くらいまでかかりそうです(笑)

来年も当ブログをよろしくお願いします!


関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ