11/1に吹田へ入場していた奈良のクモヤ145-1104ですが、12/20に構内試運転を行いました。「30-12 吹田総」の表記があったので、全般検査を受けたようです。

2018.12.20
@JR京都線 岸辺付近
ふだんは順光しか眼中にないんですが、雨×ハイビもいいもんですね!
なかなか格好よかったです。
続きはこちらから↓
続いてホームから…
構内での移動を除き、近畿のクモヤは単行では走らないので、サイドからの写真もおさえます。

雨ながら満足度の高い撮影でした。
本線試運転に続く!

2018.12.20
@JR京都線 岸辺付近
ふだんは順光しか眼中にないんですが、雨×ハイビもいいもんですね!
なかなか格好よかったです。
続きはこちらから↓
続いてホームから…
構内での移動を除き、近畿のクモヤは単行では走らないので、サイドからの写真もおさえます。

雨ながら満足度の高い撮影でした。
本線試運転に続く!
- 関連記事
-
-
国鉄色となったクハ117-1、クモヤサンドで方向転換される。
-
クモヤ145-1104 方向転換される。
-
(撮れなかった)クモヤ145-1104吹田入場。
-
クモヤ145-1104(近ナラ) 快晴の本線試運転。
-
クモヤ145-1104(近ナラ) 雨中の構内試運転。
-