やっぱ時期が遅かったか…
回7770M クモヤ145-1006+113系S3編成+クモヤ145-1007

2018.10.18
@JR京都線 岸辺付近
10月18日、福知山電車区の113系S3編成が、いつものクモヤサンドで吹田本所へ入場しました。今回はJR京都線や吹田貨物ターミナルが臨めるホテルから撮影。詳細は割愛しますが、ホテルのブログにも「電車が見えるお部屋」というエントリーがあったので、まあ載せて大丈夫でしょう!

架線柱を考えると1枚目の切り位置がベストだったのですが、影が抜けず残念。宿泊費8,000円にしては物足りない収穫ですが、貨物タと、その脇を行き交う車両…みたいな雰囲気が伝われば嬉しい。
また夏場にリベンジしたいですね!
回7770M クモヤ145-1006+113系S3編成+クモヤ145-1007

2018.10.18
@JR京都線 岸辺付近
10月18日、福知山電車区の113系S3編成が、いつものクモヤサンドで吹田本所へ入場しました。今回はJR京都線や吹田貨物ターミナルが臨めるホテルから撮影。詳細は割愛しますが、ホテルのブログにも「電車が見えるお部屋」というエントリーがあったので、まあ載せて大丈夫でしょう!

架線柱を考えると1枚目の切り位置がベストだったのですが、影が抜けず残念。宿泊費8,000円にしては物足りない収穫ですが、貨物タと、その脇を行き交う車両…みたいな雰囲気が伝われば嬉しい。
また夏場にリベンジしたいですね!
- Related Entries
-
-
クモヤ145-1104(近ナラ) クリスマスの出場回送。
-
クモヤ145-1104(奈良) 吹田へ入場。
-
早朝の吹田貨物ターミナルにクモヤサンド出現。
-
クモヤ145-1004・網干を出場 その2
-
クモヤ145×2@生瀬~宝塚
-