国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

クモヤ145×2018桜 @向日町。

何度か訪れている向日町。門の近く、クモヤの定位置には木がありますが、春はひょっとして…?と行ってみるとビンゴ!

クモヤ145-1154s
2018.3.29
@吹田総合車両所 京都支所

桜の時期にうまいことクモヤ145が走ってくれたらいいんですけど、これまで機会を逃してます。特に2年前、吹田車が下関に出張した際は夙川橋で収められず、未だに後悔。ただ今年は見頃と晴天が重なり、このような場面を見つけられてよかったです。

ちなみに、

続きはこちらから↓



時刻は朝8時半。

クモヤ145-1145s

クモヤ145-1151s

…シゴト前の桜ですね。

別の場所には先日出場したクモル145-1015+クル144-15と、離脱した奈良線用の103系が留置されていました。

クモル145-140s

クモル145-142s

クルクモルですが、回送幕がJR西日本タイプになっていました。一見アンバランスですが、引き締まった感じもしていいかも(笑)
27日の出場回送は国鉄タイプだったんですけどね…?



クモヤ145-1155s

新年度も頑張っていきたいですね!


Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ