国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

145系の台車周辺に亀裂が発見される。

事業用車両の台車の付属品を取り付けている部分にきずが見つかった事象について

↑2月6日のJR西日本のプレスリリースです。
今、福知山のクモヤ145-1126と京都のクモヤ145-1201も吹田に入場中ですが、キズがあったのは吹田本所のクモヤ145でしょうかね。

<JR西日本>けん引台車に亀裂4カ所 同型車両緊急点検へ

↑全般検査中に発見したとのこと。現在、吹田本所で全検を受けてそうなのは、

クモヤ145-1009 全検2011.5 要検???
クモヤ145-1052 全検2011.2 要検2014.7

この2両ですね。
「3年半ほど前」の検査で異常はなかったということですが、
このところ103系の廃車回送に使用されているクモヤ145-1003も

クモヤ145-1003 全検2011.8 要検2015.2

なので、該当してるかも。
これを受けて、同型の20両を一斉点検するとのこと。大丈夫かな?
Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ