国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

新年早々のサプライズ。113系L14編成とクモヤ145-1201が同時入場。

1月4日、113系L14編成+クモヤ145-1201(どちらも吹田総合車両所 京都支所所属)が、向日町から吹田へ回送されました。検査時期が重なり、同時に入場したようです。

同じ抹茶色の113系でも、いつもの福知山のクモヤサンドとは違い、4連の後方にクモヤがついています。新年早々、面白いものを走らせてきましたね…!

クモヤ145-1006s2
2018.1.4
@JR京都線 島本~高槻

当然、ケツ撃ちするつもりでしたが、光線がどこも絶望的。
編成の珍しさがポイントってことで、サイドがちに撮りました。

曇りマーク一色だったので、

続きはこちらから↓



天気にはまったく期待してませんでした。しかし、いざ出てみるとチラチラ晴れており、俄然ヒヤヒヤする展開に…。幸運にも、雲が切れたところで通過してくれました。

で、通過後は即刻マンダーラ!
写っているのは阪急京都線です。

5D4_9931s.jpg

冬場はバリ晴れか、ドン曇りのどっちかですね。
春~夏の中途半端なヌル晴れよりは、勝敗がはっきりしてて好きです。笑

クモヤ145-1201はおよそ3回目の撮影でようやく、晴れで走行シーンを収めることができました。2018年のいいスタートになり感謝です。
Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ