国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

クモヤ145×2 三ノ宮駅俯瞰

9月6日、吹田所属のクモヤ145-1007+1006が、網干へ回送されました。
神戸市役所の24F展望台から撮影。入場は無料です。

クモヤ145-879s
2017.9.6
@東海道線 三ノ宮

ビル間に2両分がすっぽり収まるので、クモヤにはピッタリ。
ただ列車が右側から急に出てくるため、シャッタータイミングが怖いです。2分くらいファインダーを見っぱなしでした。

↓以前、この場所ではクモヤ443を撮影していて、ぜひクモヤ145も収めたいと思っていました!

クモヤ443-14s
2016.10.24

順光は正午頃。クモヤ443ならいい時間に下るのですが、クモヤ145の場合は早朝だったり、午後遅めだったり…知る限り、最適なスジがないんですよね。
そういう意味では今回、曇りでよかったかなと思います。

回送されたクモヤ145-1007+1006は翌日、クモヤ145-1004(近ミハ)の本線試運転・出場回送の伴走を務めています。


つづく。
Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ