国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

冬晴れ381系

晴れマークが並んでいた1月末、山陰へ行きました。ネットの情報を見る限り、今年も不定期ながらクモヤ145-1105(後藤総合車両所 出雲支所)による霜取りが運転されているようで、一か八かで訪れたのですが…。残念ながらヤマを張っていた時間には来ず。その代わり、冬晴れの381系を堪能してきました。

381-127s.png
2017.1.26
@山陰線 荒島~揖屋

山陰ではこの数日前に大雪が降ったため、期待どおりの雪景色でした!

続きはこちらから↓



キハ126以下4連。
「山陰海岸ジオパーク」と「まんが王国とっとり」の併結でした。

キハ126-8s

キハ40。
朱色は映えますね~

キハ40-187s

7連のやくもも来ました!

381-125s.png

ここでクモヤ145が来れば、最高だったのに、、、


途中、米子では豊岡のキハ41に遭遇。
検査明けのようでピカピカでした。

キハ41-5s


午後は、伯耆大山~東山公園の定番ポイントへ。
冠雪した大山は本当に綺麗でした。

381-130s.png

381-131s.png

381-133s.png

ここでクモヤ145が来れば、ほんと、最高だったのに、、、(笑)
関連記事

Comments


Body

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ