201系ばかりでごめんなさい笑
1日の17MはLB12編成(Tc201-123~)で、森ノ宮の201系で唯一、大和路線内で撮影していない編成でした。予報も晴れだったので、王寺付近で迎え撃つも…、

2016.9.1
@大和路線 三郷~王寺
見事に曇られました。コンプリートはならず。
今年1月に河内堅上でLB13を撮影後、LB12のみ未撮影の状態が続いていました。これまで運用と自分の都合が合わず、やっと巡ってきたチャンスだっただけに残念。
続きはこちらから↓
それ以外は軒並み晴れたんですがねえ…苦笑



薄晴れ程度だったら、バリ晴れの空写真と合成する手も考えましたが、LB12の時だけぐうの音も出ないドン曇り。あれじゃどうしようもないですw
晴れ0枚のLB12に対し、LB1、2、7、10などはストックが増えてきました。
ひとつの形式を追いかけていると、自然と相性の良し悪しが出てくるので面白いです。
1日の17MはLB12編成(Tc201-123~)で、森ノ宮の201系で唯一、大和路線内で撮影していない編成でした。予報も晴れだったので、王寺付近で迎え撃つも…、

2016.9.1
@大和路線 三郷~王寺
見事に曇られました。コンプリートはならず。
今年1月に河内堅上でLB13を撮影後、LB12のみ未撮影の状態が続いていました。これまで運用と自分の都合が合わず、やっと巡ってきたチャンスだっただけに残念。
続きはこちらから↓
それ以外は軒並み晴れたんですがねえ…苦笑



薄晴れ程度だったら、バリ晴れの空写真と合成する手も考えましたが、LB12の時だけぐうの音も出ないドン曇り。あれじゃどうしようもないですw
晴れ0枚のLB12に対し、LB1、2、7、10などはストックが増えてきました。
ひとつの形式を追いかけていると、自然と相性の良し悪しが出てくるので面白いです。
- 関連記事