7月5日の大和路線直通森ノ宮車は、201系LB2編成(Tc201-62~)でした。
大和川を大きく写せるポイントにて。

2016.7.5
@大和路線 河内堅上~三郷
立ち位置は直線距離では三郷駅から近いのですが、ご覧のとおり川を挟んだ対岸にあるため、意外と遠い…着くまでに汗だくになりましたw
写真のLB2編成は、
続きはこちらから↓
関西の201系で最後までスカイブルーを保っていた編成です!

2007.8.5
@大阪環状線 大正
もっと納得いく写真が撮りたかった…
転落防止幌つきの221系。遠くからでも目立ちますね~

5月に撮った103系と合わせ、このポイントで夏場の風景は撮影完了。次回は紅葉の頃に訪れたいです。
大和川を大きく写せるポイントにて。

2016.7.5
@大和路線 河内堅上~三郷
立ち位置は直線距離では三郷駅から近いのですが、ご覧のとおり川を挟んだ対岸にあるため、意外と遠い…着くまでに汗だくになりましたw
写真のLB2編成は、
続きはこちらから↓
関西の201系で最後までスカイブルーを保っていた編成です!

2007.8.5
@大阪環状線 大正
もっと納得いく写真が撮りたかった…
転落防止幌つきの221系。遠くからでも目立ちますね~

5月に撮った103系と合わせ、このポイントで夏場の風景は撮影完了。次回は紅葉の頃に訪れたいです。
- 関連記事