6月30日、大阪環状線待望の新車・323系が近畿車輛を出場し、試運転を行いました。
近場まで来るようなので、寄り道がてら撮影。
連写流しでいちばんマシだったものを…(笑)

2016.6.30
@東海道線 山科~京都
トップナンバーLS01編成。
生で見るのは初めてでしたが、オレンジが強く、かなり派手ですね!
続きはこちらから↓
225系と比較すると…

323系の前・側面はオレンジが強調されているため、225系とは印象が異なりますが、おおむね外観は似ていますね。ただ、323系はオールロングシートとはいえ3ドア。通勤型なのか近郊型なのかどっちつかずな気もする?
東のE233系、西の323系…ともにオレンジの201系を置き換えることになりますが、個人的には323系のほうが気に入ってます!
近場まで来るようなので、寄り道がてら撮影。
連写流しでいちばんマシだったものを…(笑)

2016.6.30
@東海道線 山科~京都
トップナンバーLS01編成。
生で見るのは初めてでしたが、オレンジが強く、かなり派手ですね!
続きはこちらから↓
225系と比較すると…

323系の前・側面はオレンジが強調されているため、225系とは印象が異なりますが、おおむね外観は似ていますね。ただ、323系はオールロングシートとはいえ3ドア。通勤型なのか近郊型なのかどっちつかずな気もする?
東のE233系、西の323系…ともにオレンジの201系を置き換えることになりますが、個人的には323系のほうが気に入ってます!
- Related Entries
-
-
205系近ナラNE402編成 出場試運転。(往路)
-
京都の新しい日常。(205系1000番台)
-
EF70-200mm F4L IS USMでズーム流しの練習。
-
323系 待望の一本目が出場!(LS01編成)
-
321系・207系@学研都市線 単線区間
-