国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

オレンジ201系×水鏡@大和路線

梅雨入りし、しばらく撮影はお休みかなと思っていたところ、6日の予報が上方修正されているのを確認。早朝の朝焼けを確認して、大和路線へ。

狙ったのは水田!

s201-1197.png
2016.6.6
@大和路線 郡山~奈良

このポイントは去年の5月末にも訪れたのですが、まだ水が入っておらず、梅雨入りもあってタイミングを逃してしまいました。6月2日に確認した時は全く水が入っていなかったのですが、翌3日には7割ほどが水田になり、6日になるとほぼすべてに水が入りました。

そして何より、

続きはこちらから↓



水鏡になったのはラッキーでした。

わずかな風でも、水面が揺れるとまったく映らなくなります。したがって無風状態になる早朝か、夕方が狙い目。この場所を森ノ宮車が通過するのは9時過ぎで、梅雨入りを考えれば晴れ×水田だけでも十分でした。しかし、通過時にタイミングよく風が弱まり、まずまず水面に映ってくれました!

ちなみに、17Mは201系LB16編成(Tc201-141~)でした。

続行でやって来た緑の201系。9時台でこれだけ映れば上出来、これにて撤収しました。

s201-1196.png

ちなみに、水鏡は新潟にいた頃よく撮りましたねー。懐かしい。よろしければご覧ください。→
Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ