国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

真田丸ラッピング201系 区間快速運用に

5月2日、201系LB9編成(真田丸ラッピング)が待望の大和路線運用に入ったので、撮影しました。まともに編成写真を撮ったのはこれが初めてです。

201-1172s.png
2016.5.2
@大和路線 三郷~王寺

今回は王寺駅から近い、比較的有名な踏切で撮影。来る列車はどれもスピードが遅く、とても撮りやすい場所でした。前面の濃い赤が印象的で、USJラッピング車に比べインパクトが大きいですね。

午後の447Yは、

続きはこちらから↓



三郷~河内堅上間のアウトカーブへ。夕方まで天気がもってくれてよかったです!

201-1175s.png
@三郷~河内堅上

日の長い時期となり、447Yを狙える場所も増えてきました。気になるポイントをリストアップしたので、これから半年間、順次つぶしていきます。

ちなみにこの場所は、振り向くと午前中の奈良方面行きが順光となります。カーブの曲がりばなでとても迫力があるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ