国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

クモヤ143-52 篠ノ井線霜取り 往路Wパンタ

12日、そろそろ今シーズンの運転が終わるクモヤ143-52による篠ノ井線霜取り列車を撮影しました。この列車は往路ダブルパンタ、復路片パンタで走行しますが、日の出が早くなったことで往路の撮影にチャレンジ。
しかし…

クモヤ143-146s
2016.4.12
@篠ノ井線 稲荷山~篠ノ井

結果はこのとおり。明るさは十分でしたが、明け方から山の付近だけ雲が湧いていて稜線が見えず、そのままタイムアップ。全体としては晴れていただけに、残念でした。

この霜取り列車ですが、

続きはこちらから↓



2014年以降、「往路ダブルパンタをバリ順で撮る」が最後の目標となっているのですが、今年も達成できずに終わりそうです。運転最終日と思われる15日までの予報は、すでに絶望的…。

12日の撮影にあたっては予報を3ヶ所ほど確認し、GPVも真っ黒だったため「遠征する理由としては」大丈夫だろうと判断。実際に快晴だったので、決して外れてはいません。山の稜線に沿う少量の雲までは予想が難しいでしょうし、最終的には運じゃないかと?

晴れで収めるのが想像以上に難しいらしい、往路「9947M」でした。
また来年狙います。
関連記事

Comments


Body

« »

11 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ