国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

201系モリLB8編成@鉄橋見上げ

26日、久々に朝の大和路線へ行ってきました。16Mは201系LB8編成(Tc201-93~)でした。

201-1153s.png
2016.2.26
@大和路線 高井田~河内堅上

今回は高井田~河内堅上間の鉄橋へ。同区間では2回川を渡りますが、こちらは高井田寄りのポイントです(河内堅上寄りはこちら)。順光は冬場。山が近いため、今頃がベストですね。

ただ、広角で引っ張っても5両が限界。想像以上に収めるのが難しい場所でした。
下から見上げるので、

続きはこちらから↓



空が澄んでいれば気持ちのいい写真になります。そろそろ暖かくなってきて、モヤ晴れの季節…あーやだ(笑)

221系。

221-135s.png

3両だとちょうどよく収まりそうです。そんな車両は来ませんがw
もう少し線路から離れたいところですが、これ以上離れると下り線が写りこむのでOUT。

緑の201系。

201-1155s.png

震えながら103系も待ってみましたが、そういう時は必ずと言っていいほど来ませんw

…その代わり、10両編成の201系が来ました。

201-760es.png
2008.3.22
@中央線 鳥沢~猿橋

あの頃に戻りたい…
Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ