自身、新潟へ移ってきて初めて迎える桜の季節。

@押切~見附
もともと編成写真が好きな私は、4月に入っても桜のことなんかそっちのけで、かぶりつきの写真ばかり撮っていました。
気づいたら新潟市内はあっという間にピークを過ぎ…
この日もやっぱり編成撮りをメインに活動していたのですが、途中寄った刈谷田川付近の桜がほぼ満開だったので、115系と絡めてみました。
実は2009年に中央線の201系と桜のコンビを東中野で収めて以来、桜の撮影には消極的なんですよね。。
もちろん115系をはじめ国鉄型車両は好きですけど、桜と絡めるほどじゃないかな、と。
でもこの日、とりあえず今年の桜を一枚、収めることができてよかったかなと思います。

@押切~見附
もともと編成写真が好きな私は、4月に入っても桜のことなんかそっちのけで、かぶりつきの写真ばかり撮っていました。
気づいたら新潟市内はあっという間にピークを過ぎ…
この日もやっぱり編成撮りをメインに活動していたのですが、途中寄った刈谷田川付近の桜がほぼ満開だったので、115系と絡めてみました。
実は2009年に中央線の201系と桜のコンビを東中野で収めて以来、桜の撮影には消極的なんですよね。。
もちろん115系をはじめ国鉄型車両は好きですけど、桜と絡めるほどじゃないかな、と。
でもこの日、とりあえず今年の桜を一枚、収めることができてよかったかなと思います。
- Related Entries
-
-
お昼の吉田駅
-
湘南色N2@分水 5/13
-
桜×新潟115系 4/22
-
485系3000番台北越ほか 4/1
-
撮影地 弥彦線 燕三条~北三条(午後下り)
-