国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

京王100周年

今年4月で、京王電鉄は100周年を迎えました。14日には記念入場券も販売されるようですね。

今となっては乗車・撮影ともに無縁となってしまった京王ですが、6000系(2011年に全車引退)が活躍していた頃は、たびたび撮影に出かけていました。

基本的に私鉄は撮らないのですが、この京王6000系だけは外見がすごく好きだったんですよねー。
JRの201系とほぼ同世代っていうのもあるかもしれません。

今回はその6000系の写真を少しだけアップ。



「準特急」の花形運用についたシーン。

京王6000系
'09.6.2 @仙川~つつじヶ丘

そういえば、2月22日のダイヤ改正で相模原線に「特急」が新設されましたね。


都営新宿線乗り入れ対応車。

京王6000系
'09.5.9 @稲城~若葉台

前パンGoodです(^O^)
余談ですが、相模原線の若葉台付近は当時開発の真っただ中という感じで、緑が多いのにマンションがやたら林立していたのが印象に残っています。


外見的におもしろかったのがこの5扉→4扉改造車。限定運用が組まれていました。

京王6000系
'08.7.31 @京王堀之内


関連記事

Comments


Body

« »

11 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ