12月22日、森ノ宮201系による大和路線運用にLB5編成(Tc201-89~)が充当されました。LB5編成には12月2日からEXILEのヘッドマークとラッピングが施されています。

2015.12.22
@大和路線 三郷
続きはこちらから↓
ラッピングは23日までの予定なので、ギリギリのタイミングで区間快速運用に入りました。これが最初で最後と思われます。
少し前までLB3編成にスヌーピーのラッピングが施されていましたが、油断しているうちに剥がされてしまい撮影できず…。EXILEは撮れてよかった。
ここ数ヶ月で出現したラッピング車は20日程度で終わるパターンが多いので、16Mまで待たず、とりあえず撮るほうが後悔はなさそうです。
ちょうど森ノ宮車の運用も20(01M-17M、61M-63M)あることを考えると、ラッピング中に大和路線へ乗り入れる回数は一度。
運用の把握が欠かせません。

2015.12.22
@大和路線 三郷
続きはこちらから↓
ラッピングは23日までの予定なので、ギリギリのタイミングで区間快速運用に入りました。これが最初で最後と思われます。
少し前までLB3編成にスヌーピーのラッピングが施されていましたが、油断しているうちに剥がされてしまい撮影できず…。EXILEは撮れてよかった。
ここ数ヶ月で出現したラッピング車は20日程度で終わるパターンが多いので、16Mまで待たず、とりあえず撮るほうが後悔はなさそうです。
ちょうど森ノ宮車の運用も20(01M-17M、61M-63M)あることを考えると、ラッピング中に大和路線へ乗り入れる回数は一度。
運用の把握が欠かせません。
- 関連記事
-
-
201系区間快速 消滅したはずの(?)撮影地にて
-
201系撮り初め モリLB13編成 16M
-
「大阪環状線 EXILE MESSAGE」ヘッドマーク201系 区間快速運用に
-
日曜の森ノ宮支所 201系×4
-
201系モリLB7編成@久宝寺
-