9日、松本からバスで関西へ戻ってきてそのまま大和路線へ。
16Mには車体広告のあるLB7編成(Tc201-92~)が充当されていました。
望遠で分かりづらいですが…
324Y 区間快速 奈良行 201系LB7編成

2015.12.9
@大和路線 久宝寺
ここ1、2ヶ月で201系の車体広告車がずいぶん増えました。
ただ期間はそれほど長くないので、撮れるうちに撮っておきたいところ。
続きはこちらから↓
久宝寺駅の入線は、この時期にどうしても撮っておきたいポイントでした。
地図ではこんな感じ。12/10前後を境にして側面が薄くなるので、今がいちばんいい光線です(それでも面トップ気味ですが)。
スピードも遅いので、もっと望遠で低速シャッターを切ればLEDが写せるかも?
16Mには車体広告のあるLB7編成(Tc201-92~)が充当されていました。
望遠で分かりづらいですが…
324Y 区間快速 奈良行 201系LB7編成

2015.12.9
@大和路線 久宝寺
ここ1、2ヶ月で201系の車体広告車がずいぶん増えました。
ただ期間はそれほど長くないので、撮れるうちに撮っておきたいところ。
続きはこちらから↓
久宝寺駅の入線は、この時期にどうしても撮っておきたいポイントでした。
地図ではこんな感じ。12/10前後を境にして側面が薄くなるので、今がいちばんいい光線です(それでも面トップ気味ですが)。
スピードも遅いので、もっと望遠で低速シャッターを切ればLEDが写せるかも?
- Related Entries