国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

クモヤ145 日中の伯備線を走行-2

クモヤ145の返却回送、今度はクモヤ145-1007側から。

クモヤ145-209s
2015.11.27
@伯備線 木野山

木野山駅では跨線橋から撮るのにちょうどいい位置に止まってくれました。
加えて、車両右側には大きめの木が植えられているため、あと少し奥に止まっていたら影の餌食だったかもしれない…。運転士さんGJです。

先の記事に載せた鉄橋のポイントが本意だったので、木野山駅のスナップは記録程度に考えていましたが、背後に採石場が写り好みの写真になりました。

続きはこちらから↓



編成アップで。

クモヤ145-207s

バリ順でゲット!
前回、このクモヤ145-1007を撮った時は早朝で太陽が当たらず、中途半端な流し撮りに終わっていただけに嬉しい。

この後ダッシュで有漢川橋梁へ移動、
走行写真を撮ってから上り列車で追っかけ。
豪渓付近での3発目がこちら。

クモヤ145-220s
@豪渓~総社

普通に面縦で撮るつもりでしたが、目の前にモミジ!
期せずして紅葉とも絡めることができ、大満足な一日でした。
関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ