国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

クモヤ145 日中の伯備線を走行-1

11月27日、元「くろしお」の381系2両を後藤までサンドしたクモヤ145の返却回送が、米子~伯備線経由~向日町で行われました。

先頭からクモヤ145-1006+1007。
1006とは相性がよくたくさん撮れたので、そろそろ1009や1052を撮りたいな…

クモヤ145-214s
2015.11.27
@伯備線 木野山~備中高梁

背後がハゲ山になってしまいましたが、もう二週間くらい早ければ紅葉が綺麗だったかもしれません。。

木野山駅で停車があり、すぐ近くに鉄橋があるため一石二鳥を狙いました。
順光のポイントが多く撮影地に悩みましたが、
方谷~備中川面~木野山~備中高梁と似たような鉄橋のポイントが多いですねw
いずれも「~橋梁」と記されているので、伯備線感が出てイイです。

続きはこちらから↓


木野山駅の入線。

クモヤ145-202s

京都から新快速を乗り継いで移動しましたが、備中高梁での接続が悪かったのでタクシーで到着。
ここで急いでスナップし、鉄橋へダッシュしましたw

(つづく)
関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ