国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

引退間近 日曜日の特急「こうのとり」「きのさき」381系@福知山界隈

日曜日は山陰線で「こうのとり」「きのさき」の381系を撮影しました。
定期運用引退まで残り10日。これまで京都界隈での撮影ばかりだったので、今回は福知山まで足をのばしました。

まずはきのさき1号から。

きのさき6号 381系FE66編成
381-69s.jpg
2015.10.18
@山陰線 福知山~石原


完璧に霧にやられました。
そういえば3年前、183系を撮りに来た時もそうだったな…。これいでいて、予報は晴れマーク一色だから厄介です。

この辺りは前日晴れていると、翌朝100%霧が出ると考えていいでしょう。


続きはこちらから↓



濃霧といえど、ある程度明るくなってくると急速に晴れるものですが、2時間後のきのさき10号も晴れず…。

きのさき10号 381系FE65編成
381-73s.jpg
@福知山~石原


ここは福知山城が写り、ご当地らしいポイントなので晴れてほしかった。
でも、これはこれで丹波らしい風景が撮れました。
…いやいや、そんなの負け惜しみ。負けは負けだw

この後は福知山電車区でスナップなどをし、昼過ぎに福知山駅ホームへ。
まず、2番線と3番線に381系が入線。

381-76s.jpg
@福知山


そして数分後、

381-77s.jpg


4番線には福知山止まりの「こうのとり7号」が入線。
豪華3並びの完成です!

左:こうのとり7号 福知山行 FE62編成
中:きのさき5号 城崎温泉行 FE65編成
右:こうのとり14号 新大阪行 FE41編成

晴れ間が勿体なかったのですが、この並びで満足してしまったので帰宅。
久々の福知山は楽しかったけど、113系が緑しかいないのが残念すぎる‥‥‥。
関連記事

Comments


Body

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ