10月13日早朝、特急「このうのとり」「きのさき」「はしだて」に使われていた381系2両が、クモヤ145-1001と1003に挟まれ福知山から吹田へ回送れました。
381系は10月30日に定期運用から引退することから、
廃車・解体のためと思われます。

2015.10.13
@北方貨物線 宮原操~吹田貨
続きはこちらから↓
回送されたのはモハ381-1065とモハ380-1065。多客期を中心に、FE64編成の増結用として使われていた車両です。
DJを見ると、引退が近いせいか(?)10月30日まで平日・土休日問わず6連で走る列車が多いのですが、この2両だけはいち早く引退になったようですね。
先頭のクモヤ145-1001は初撮影。順光はならなかったけど、またひとつ未撮影のクモヤを減らせました。
381系は10月30日に定期運用から引退することから、
廃車・解体のためと思われます。

2015.10.13
@北方貨物線 宮原操~吹田貨
続きはこちらから↓
回送されたのはモハ381-1065とモハ380-1065。多客期を中心に、FE64編成の増結用として使われていた車両です。
DJを見ると、引退が近いせいか(?)10月30日まで平日・土休日問わず6連で走る列車が多いのですが、この2両だけはいち早く引退になったようですね。
先頭のクモヤ145-1001は初撮影。順光はならなかったけど、またひとつ未撮影のクモヤを減らせました。
- Related Entries
-
-
113系日根野車 吹田へ入場
-
クモヤ145-1001+1003 雪をつけ日中の伯備線を快走
-
新年初クモヤ 113系フチS7編成吹田出場
-
吹田総合車両所一般公開2015 展示車両① クモヤ145-1001
-
福知山381系モハユニット クモヤ145-1001・1003に挟まれ吹田へ回送・引退
-