国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

日根野区381系引退へ 特急「スーパーくろしお」運転時代

せっかくの三連休ですが、生憎の天気…ってことで、10月30日で引退予定の特急
「くろしお」用381系の写真を。

せっかく関西へ籍を移したのに、くろしおの381系はすっかり忘れていました。
「こうのとり」「きのさき」「はしだて」のほうが近いし、国鉄色だし…で、
気づいたら引退三週間前w


381-5s.jpg
2009.1.2
@阪和線 紀伊~山中渓


写真は2009年の正月に撮影。
この頃はまだ「スーパーくろしお」が運転されていました。


続きはこちらから↓


Wikipediaによると、
所要時間などは通常の「くろしお」とあまり変わらず、単にパノラマ型グリーン車が連結された列車を「スーパーくろしお」と呼んでいたようです。

そうだったかな…?
パノラマつきでも「くろしお」としてバンバン走ってた覚えが。
正直、この頃は381系ではなく113系目当てだったので、あんまり
気にしてませんでした。


北近畿の381系は「ありがとう381系国鉄色の旅」として、11月7・28日
(どちらも土曜日)に臨時列車が走りますが、

和歌山のほうは10月30日の定期運転最終日に、新宮駅での出発式や
記念乗車証・キーホルダーのプレゼントが行われるのみで、イベント列車は走りません。
よって、残り20日弱が撮影のチャンスになりそうですね。
関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ