朝夕に走る、森ノ宮車による大和路線運用。この日は103系でした。

2015.9.14
@大和路線 郡山~奈良
この一帯は5月末時点で水すら張っておらず、休耕田かなと思っていました。
来年は水鏡を撮らないといけませんね。
もう少し稲の色が黄色くなったら、同じアングルで201系を撮りたいです。

2015.9.14
@大和路線 郡山~奈良
この一帯は5月末時点で水すら張っておらず、休耕田かなと思っていました。
来年は水鏡を撮らないといけませんね。
もう少し稲の色が黄色くなったら、同じアングルで201系を撮りたいです。
- 関連記事
-
-
紅葉撮影 大阪環状~大和路線103系 区間快速運用LA4編成
-
「大阪パワーループ」ラッピング103系 奈良まで運転
-
オレンジ・緑・青のコントラスト。大和路線103系 大阪→奈良
-
103系HK606編成 吹田工場出場試運転
-
103系NS402編成 みやこ路快速を代走
-