国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

オレンジ201系(大和路線324Y) 連続朝練④

環状~大和路線直通運用、最終日は三郷駅付近の俯瞰で撮影。
写真を見るとすごい場所のようですが、
駅から20分程度で辿り着くことができました。




201-971s.jpg
2015.5.28
大和路線 三郷~王寺



大和路線の高井田~王寺間は、
大阪市内から30分足らずとは思えないような山間を走ります。

かつての中央線201系を、高尾~大月間で撮っているような気分でした。




続きはこちらから↓




ただご覧のとおり、草をかわすのが難しかったです。
こっちのほうがよかったかな?




201-966s.jpg



緑色の201系は、風景に溶け込んでしまいますね。
やっぱりオレンジがいちばんだ。

きっと、秋になれば美しい紅葉を見ることができるでしょうし、
冬場は草木も枯れて、すっきりと写せそうです。
今後が楽しみなポイントでした。


森ノ宮の201系は、2016年度から新型・323系に置き換わることが
発表されているので、これから全編成コンプリートを目指します。

今から8年ほど前は、関東で中央線の201系が次々置き換えられていて、
毎週末になると夢中で撮っていました。
それが今、再燃しそうな感じです!




鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ

Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ