1月も終盤に差しかかったところで、ようやく新潟で納得いく写真が撮れました…。
信越線の438M、115系のダブルパンタ編成が担当する列車です。
この日はN4編成が入り、長野色とコンビを組みました。

2015.1.20
@信越線 越後石山~亀田
続きはこちらから↓
この冬の目標として、
2パン編成を両端ともバリ順で収められればいいなと思っています。
ホロありとホロなし、両方撮ろうということです。
2パン編成はN4・N6・N8・N14の4本在籍するので、合計8枚となります。
昨シーズンの霜取り終了時点で、達成率は8分の3。残り5本、3月末までにコンプリートしたいです。
天気予報やGPV、何より気まぐれな空の様子を見ては、この438Mをちょくちょく狙いに出ています。
タイトルの1勝2敗というのは、この冬の438Mの出撃結果です。
言うまでもなく、晴れて(かつ納得いく写真なら)勝ち、曇れば無条件で負けです。
ここまで連敗でしたが、この日初勝利となりました!

信越線の438M、115系のダブルパンタ編成が担当する列車です。
この日はN4編成が入り、長野色とコンビを組みました。

2015.1.20
@信越線 越後石山~亀田
続きはこちらから↓
この冬の目標として、
2パン編成を両端ともバリ順で収められればいいなと思っています。
ホロありとホロなし、両方撮ろうということです。
2パン編成はN4・N6・N8・N14の4本在籍するので、合計8枚となります。
昨シーズンの霜取り終了時点で、達成率は8分の3。残り5本、3月末までにコンプリートしたいです。
天気予報やGPV、何より気まぐれな空の様子を見ては、この438Mをちょくちょく狙いに出ています。
タイトルの1勝2敗というのは、この冬の438Mの出撃結果です。
言うまでもなく、晴れて(かつ納得いく写真なら)勝ち、曇れば無条件で負けです。
ここまで連敗でしたが、この日初勝利となりました!


- 関連記事
-
-
信越1323M 115系N4編成(ダブルパンタ)
-
信越1721M ダブルパンタ115系N8編成
-
信越438M 115系ダブルパンタN4編成【1勝2敗】
-
115系湘南色見比べ@長鳥駅入線
-
朝の羽越線123M @京ヶ瀬鉄橋
-