八高線の金子駅では、駅舎の老朽化のため9月から仮駅舎の使用が開始されており、
新駅舎の建設が進められています。完成予定は来年2月下旬とのこと。
速報サイトでこのことを知り、久々にその名前を聞きました。金子駅。
中央線の201系が走っていた頃、よく訪れました。
写真は朝の金子で交換する201系H1編成と、八高線用の209系。

2007.9.22
@八高線 金子
当時、朝に高麗川から東京へ直通する列車が平日だと快速二本、土休日は青梅特快が一本設定されていました。
(今も一緒かな?)
確か写真は日曜日、折り返し青梅特快となる前の下り列車。
201系トップナンバーの「高麗川」幕は、とても感動的でした。

新駅舎の建設が進められています。完成予定は来年2月下旬とのこと。
速報サイトでこのことを知り、久々にその名前を聞きました。金子駅。
中央線の201系が走っていた頃、よく訪れました。
写真は朝の金子で交換する201系H1編成と、八高線用の209系。

2007.9.22
@八高線 金子
当時、朝に高麗川から東京へ直通する列車が平日だと快速二本、土休日は青梅特快が一本設定されていました。
(今も一緒かな?)
確か写真は日曜日、折り返し青梅特快となる前の下り列車。
201系トップナンバーの「高麗川」幕は、とても感動的でした。


- Related Entries