国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

湘南色訓練車 試運転 その2

訓練車撮影、翌14日です(13日はこちら)。


一本目の松本→明科は日の出前なので、風景写真を撮ってみました。

いやあ、

長野の

松本~田沢にて。
空はちょっと白かったですが、山の稜線がはっきり見えていたのでOKOK。



二発目は南松本~平田へ。

s115-752.png

…別のポイントで撮影するつもりだったのですが、直前で木が邪魔なことが分かり、鬼の勢いで公園脇へ直行。元々時間が厳しく、念のため松本から特急 → 塩尻下車 → 普通で折り返し → 南松本下車…というわけのわからない移動をしましたが、それが功を奏しました(笑)


午後は塩尻の観光案内で自転車を借りてロケハン(レンタル100円でした)。

115-756us2.jpg

塩尻~小野にて。あえてオメガカーブは行きませんw
塩尻の町並みをバックに、いい感じで撮影することができました。後方に見えるのは本線で、長野色の115系や特急も見ることができます。


辰野からの返しは、塩尻大門で。支線との分岐を過ぎ、車体をくねらせて進入します。

訓練車、


完全に停車したところで、今日の〆カット。

サイコー!!

アルプスが見守っていました。



帰りは長野から高速バスを利用して帰宅。二日間天気に恵まれ、満足いく撮影ができました。
湘南色の訓練車といえば、本拠地なのに新潟の2連をまだ撮ってないなあ…。
いずれは!
関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ