国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

115系N34編成(長野色) 羽越線運用に

9月8日、夕方の羽越線132~131Mに115系N34編成(長野色)が
入ったので、撮影してきました。

羽越線の新津~新発田はキハの運用が主体で、115系の乗り入れは朝と夕方しかありません。
とは言っても、長野色が5本に増えた手前、珍しくもなくなってしまいました。



115-1394s.jpg
2014.9.8
@羽越線 月岡~神山




続きはこちらから↓


【組成】115系ニイN34編成

(羽越線)
←新津 / クモハ115-1008+モハ114-1013+クハ115-1008 / →新発田


長野時代は、N3編成として活躍していました。



115-816ds.jpg
2013.3.15
篠ノ井線 姨捨~稲荷山




この一年後、まさか新潟で会うことになるなんて想像つくはずがありませんw



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ

関連記事

Comments

 
いつも更新を楽しみにしております。
長野色もN37が新潟リニューアル色に塗り替えられたので長野色は4編成になりましたね。4編成なのに頻繁に目にするのでたしかに珍しくなくなりましたし、ちょっと不思議な感じがします。むしろユニット窓のL編成のほうが貴重かもしれませんね。
Re: 弥彦のサラリーマン さま 
いつも見ていただき、ありがとうございます(^O^)

最初は、長野色のまま新潟で走っているのはとても違和感がありましたが、
今ではすっかり溶け込んでしまいましたね。
L編成は、AU712編成に気を取られていたら、L14→N39のような組み換えが発生してしまったので、ユニット窓の編成も予断を許さない状況でしょうか…。

Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ