8月23日、『来て見て遊ぼう 楽しさいっぱい 夏休みフェア2014』が、
東京総合車両センターで行われました。
毎年開催されていながら、一度も訪れたことのなかったTKの一般公開ですが、
今年の展示車両一覧を見ると、『事業用車143系』の文字!
なかなか動くことのない、TKのクモヤが撮れるということで、
そのためだけに上京しましたw

2014.8.23
@東京総合車両センター
続きはこちらから↓
展示されていたのはクモヤ143-9でした。
東京総合には、かつてトップナンバーのクモヤ143-1、さらに-2などが在籍していましたが、
現在残るのは-8、-9、-15の3両。

このクモヤ143-9は、2013年1月に大宮総合車両センターを出場しており、
まだ綺麗な状態を保っています。
…それもそのはず、動く機会がほとんどないからですねw
TKに限らず、首都圏のクモヤはほとんどそうですよね…。
「牽引車」としての登板が多い関西のクモヤのように、もっと旅客線を走る姿を見てみたいものです。

ともあれ、またひとつ未撮影のクモヤが減らせました。
この調子で、全国のクモヤをコンプリートできたらいいな…。
東京総合車両センターで行われました。
毎年開催されていながら、一度も訪れたことのなかったTKの一般公開ですが、
今年の展示車両一覧を見ると、『事業用車143系』の文字!
なかなか動くことのない、TKのクモヤが撮れるということで、
そのためだけに上京しましたw

2014.8.23
@東京総合車両センター
続きはこちらから↓
展示されていたのはクモヤ143-9でした。
東京総合には、かつてトップナンバーのクモヤ143-1、さらに-2などが在籍していましたが、
現在残るのは-8、-9、-15の3両。

このクモヤ143-9は、2013年1月に大宮総合車両センターを出場しており、
まだ綺麗な状態を保っています。
…それもそのはず、動く機会がほとんどないからですねw
TKに限らず、首都圏のクモヤはほとんどそうですよね…。
「牽引車」としての登板が多い関西のクモヤのように、もっと旅客線を走る姿を見てみたいものです。

ともあれ、またひとつ未撮影のクモヤが減らせました。
この調子で、全国のクモヤをコンプリートできたらいいな…。
- 関連記事
-
-
クモヤ143-9 大宮総合車両センター(OM)を出場
-
クモヤ143-9 大宮総合車両センター(OM)へ入場
-
東京総合車両センタークモヤ143-9 浦和電車区から回送
-
クモヤ143-9 浦和電車区へ回送
-
クモヤ143-9 東京総合車両センターで一般公開
-