各地で梅雨入りの発表が出始めていますね。
「晴天順光」を何よりも大事と考えている自分にとっては、辛い季節!
撮影頻度も減ると思うので、しばし過去の写真を取り上げていきたいと思います。
写真は6年前の今日行われた、201系H5編成(旧H14)の廃車回送。

2008.6.5
@中央線 初狩~笹子
続きはこちらから↓
当時、残っていた中央線快速用の201系はH4・H5・H7の三本。
このうち、H4とH7は当面残るとのことだったので、2006年10月から続いた廃車劇は、このH5で
ひと段落する見通しでした。
このときすでに梅雨入りしており、晴れは望めないものの、
大好きな201系の廃車回送ということで沿線へ。
左手で傘を持って、雨をしのぎながらシャッターを切りました。
「涙雨」とも言うように、この季節の廃車回送は、とても画になる気がしますね。

「晴天順光」を何よりも大事と考えている自分にとっては、辛い季節!
撮影頻度も減ると思うので、しばし過去の写真を取り上げていきたいと思います。
写真は6年前の今日行われた、201系H5編成(旧H14)の廃車回送。

2008.6.5
@中央線 初狩~笹子
続きはこちらから↓
当時、残っていた中央線快速用の201系はH4・H5・H7の三本。
このうち、H4とH7は当面残るとのことだったので、2006年10月から続いた廃車劇は、このH5で
ひと段落する見通しでした。
このときすでに梅雨入りしており、晴れは望めないものの、
大好きな201系の廃車回送ということで沿線へ。
左手で傘を持って、雨をしのぎながらシャッターを切りました。
「涙雨」とも言うように、この季節の廃車回送は、とても画になる気がしますね。


- 関連記事
-
-
201系@夏の裏高尾 2007年
-
横浜線205系に「ありがとう」ヘッドマーク掲出
-
梅雨時の廃車回送 ~201系H5編成
-
埼京線205系 「ありがとう!」HM
-
クリスマスと201系
-