5/13、長野総合車両センター所属の115系6両が、新潟車両センターへ回送されました。
編成は写真先頭からN11+N14で、このまま転属するものと思われます。

2014.5.13
@信越線 三条~東三条
続きはこちらから↓
去年3月のN27、先月のN3+N6に引き続き、続々とやってくる長野色。これで5本目の転属となりました。
カラーバリエーションがさらに増えて、新潟の115系は混沌としつつあります(笑)
前走りでやってきた115系L4編成。

ご覧のとおり、長野車と新潟車ではホロの向きが逆です。
このため、N11+N14は新津からいったん水原経由で新発田まで向かい、白新線経由で新潟車両センターへ入区しました。
(方向転換)
果たして、この長野色は何を置き換えるのでしょう?
どの編成が落ちても悔いがないよう、来る列車を大事に記録していきたいと思います。

編成は写真先頭からN11+N14で、このまま転属するものと思われます。

2014.5.13
@信越線 三条~東三条
続きはこちらから↓
去年3月のN27、先月のN3+N6に引き続き、続々とやってくる長野色。これで5本目の転属となりました。
カラーバリエーションがさらに増えて、新潟の115系は混沌としつつあります(笑)
前走りでやってきた115系L4編成。

ご覧のとおり、長野車と新潟車ではホロの向きが逆です。
このため、N11+N14は新津からいったん水原経由で新発田まで向かい、白新線経由で新潟車両センターへ入区しました。
(方向転換)
果たして、この長野色は何を置き換えるのでしょう?
どの編成が落ちても悔いがないよう、来る列車を大事に記録していきたいと思います。


- Related Entries
-
-
団臨「ありがとう115系C1編成」運転(青柳~岡谷間開業110周年記念)
-
しなの鉄道 初撮影
-
115系ナノN11+N14編成 新潟へ回送
-
115系ナノN9編成 湘南色で出場
-
信越線・長野エリアで115系の霜取り運転
-