国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

クモヤ143-52 長野総合車両センターを出場

4月15日に長野総合車両センターへ検査入場したクモヤ143-52が、
5月8日に出場し、試運転を兼ねて松本まで回送されました。


クモヤ143-18ts
2014.5.8
篠ノ井線 稲荷山~姨捨


早朝の霜取りとは違い、日中の篠ノ井線を走るということで、
気合を入れて前泊&タクシー利用で現地に向かったのですが…。

まあ非Vですわ。


続きはこちらから↓


過去、このクモヤ143-52はすべて霜取り運用時に撮影しました。
かろうじて太陽の当たる、篠ノ井から松本への回送(=松本方先頭)しか写真がなかったため、今回はケツ撃ちが順光になるポイントへ行ってみました。

クモヤの通過前には189系のおはようライナーや、1223M(朝の篠ノ井線で唯一の115系運用)も撮影し、いろいろと構図を吟味。

ケツ撃ちだし、望遠のほうがシャッターが押しやすいだろう…そう考えて115mmにセットしましたが、単行の列車に対してはムリがあったかもしれません。
かなり圧縮され、不本意な写真に。

ともあれ、検査を通したということはまだ活躍が見込めそうなクモヤ143-52。
たくさんの課題を残してしまったので、来シーズンの霜取りも積極的に狙っていきます。
関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ