国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

「くびき野」用485系T16編成 引退

17日深夜、運用を離脱していた快速「くびき野」専用車である485系T16編成が、
新潟から秋田に向けて回送されたようです。
当方はその様子を撮影できませんでしたが、前面幕は外され、「回送」の張り紙がされていたということで、
近いうちに秋田車両センターで解体されると思われます。

これで、残る旧上沼垂色はT12・T13・T15のわずか3本。
7編成いた同色ですが、ついに半数を切りました。


続きはこちらから↓

T17同様、「くびき野」に必ず入る編成ということもあって、被写体としてはだんだん飽きてしまい…
ある程度撮ってからは、もっぱら編成長の目測や、アングルの確認にしていましたm(__)m

そんな中、個人的ベストカットはこれ。


485-144s.jpg
2012.10.16
@信越線 越後岩塚~塚山



岩塚の有名ポイントにて。
文句なしの秋晴れだったこの日。普通に、中望遠で狙おうと思ったのですが、
あまりにも空が澄んでいるので、青空を入れて広角気味に撮ってみました。

これで「くびき野」専用車は消滅ということになりますが、
特に私は長野へ遠征する際、割得きっぷを使って 新潟~【くびき野】~新井~【普通】~長野
という経路で行くことが多かったため、T16・T17にはかなりお世話になりました。

今までありがとう!



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ

Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ