国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

朝の信越 湘南色祭り&桜

14日。桜と115系を絡めるべく、朝のみ撮影へ。

東京では散りつつある中、新潟では見頃を迎えており、目星をつけておいた信越線・古津付近の桜も満開。
その中を行く1321Mは、湘南色のL6!


115-1311s.png
2014.4.14
@信越線 古津~新津



続きはこちらから↓


例年、桜の撮影には消極的なのですが、昨年の4月下旬、信越線の朝ラッシュが撮れるポイントを開拓すべく
古津付近をロケハンしたら、好みのポイントを発見!
…しかし、時すでに遅し。
背後の桜は完全に散った後で、ぜひ来年、リベンジしたいと思っていました。


115-892s.jpg
2013.4.22
@上に同じ




…そして迎えたこの日。満開に照準を合わせたように、なんと3本の湘南色が、
朝の信越線を下ってくるという運用。行かない手はないでしょう~

L6に続いて、427MはN2。
今度は広角で。

115-1313s.jpg


429M、検査明けピカピカのL9は、ホーム上の桜と。

115-1315s.jpg


列車待ちの人々が写っているとよかったかな…ここはホーム上で構えるべきだったかも。

古津付近はまだ早朝でないと、前面に日が当りませんが、
冒頭の写真のように、桜と編成写真を両立できるところが大きなポイントです。
桜と列車を絡めた写真って、どうしても風景がちになってしまいますから…。

この湘南色3本で、今年の桜は十分、元が取れました。



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ

関連記事

Comments


Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ