国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

篠ノ井線の霜取りクモヤ 雪山をバックに!

バリ晴れ、激山で湘南色クモヤ143-52。
篠ノ井霜取り、やっとひとつ満足いくカットが撮れました。


クモヤ143-11us
2014.3.23
篠ノ井線 明科~田沢


続きはこちらから↓



23日の松本は朝から晴れ予報。GPVを見ても、特に目立った雲はない様子。
しかし、すでに3月の後半。この時期特有の、バリ晴れならぬ「ヌル晴れ」が
増えているだけに、新潟からの訪問はちょっとした賭けでした。
(いつもそうですが)

しかし、今回はバッチリ太陽が出てくれたのはもちろん、素晴らしい青空。
冠雪した山もくっきり見える最高のコンディションの中、湘南色のクモヤが足早に通過していきました。


その後は211系ばかり通過する中、下り1223Mは115系でした。


115-1270s.jpg


8時までの撮影で、通過した115系はこの一本のみ。ダイヤ改正で、3連の115系は運用が激減したようです…。

改正前まで115系6連だった1533Mも、現在は211系の6連に
代わってしまいました。
Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ